Item
【英語のかみしばいストーリーボード】Circles, Squares & Triangles/まるさんかくしかくを探そう/A4・A3サイズ
【学習レベル】
幼児・低学年
【サイズ 】
<英語教室やご家庭など少人数で使うときにおすすめ>A4サイズ(210mm×297mm)
<教室や図書館など大人数で使うときにおすすめ>A3サイズ(297mm×420mm)
【商品内容】
ストーリーボード11枚、指導ガイド、ケース
【学習テーマ】
丸いもの、三角のもの、四角いものを探そう
【あらすじ】
このストーリーボードは物語形式ではありませんがゲームのように楽しむことができます。イラストに描かれている、家の中、公園、スーパーマーケット、学校。それぞれの中にある、丸いもの、三角のもの、四角いものを子どもたちと一緒に探していきましょう。
【ねらい】
●基本の図形とそれを連想させるイラストが描かれていますので、何度も練習をして、形と単語がリンクするように形を認識させましょう。
●身近なものの形を説明できるようになりましょう。
●このストーリーボードはゲームのように学習できるので、子どもたちが自主的に活発に英語を学習するきっかけになるでしょう。
【学習する内容】
“What’s this? ”(これは何ですか?)
“This is ~.”(これは~です。)
shape / shapes(形)
triangle(三角形)
rectangle(長方形)
square(正方形)
circle(円)
family(家族)
park(公園)
supermarket(スーパー)
school(学校)
classroom(教室)
【読み進め方】
①1から4枚目は図形とそれを連想させるイラストが描かれていますので、指で図形の輪郭をなぞりながら、形の認識をさせましょう。形の認識ができるようになったらそれぞれの単語を何度も練習しましょう。
②形が認識できるようになったら5枚目にいきましょう。基本の図形が全て描かれていますのでここで、1から4枚目の復習をしてみましょう。
③6枚目からはゲームになります。イラストの中から基本の図形がそれぞれどこにあるか探してみましょう。答え方は指差しだけでも構いませんが、指をさしながら “This is a circle.” や “This pizza is a circle.” など文章で答える練習もするといいでしょう。また基本の図形がそれぞれいくつあるのかも数えてみましょう。
【ストーリーボードを使ったアクティビティ】
最後のシーンは空っぽの教室が描かれています。このシーンを印刷し、子どもたちにワークシートとして配布しましょう。そして子どもたちに自分たちの周囲を見渡して基本の図形を探し、ワークシートに書き込んでもらいましょう。
.
幼児・低学年
【サイズ 】
<英語教室やご家庭など少人数で使うときにおすすめ>A4サイズ(210mm×297mm)
<教室や図書館など大人数で使うときにおすすめ>A3サイズ(297mm×420mm)
【商品内容】
ストーリーボード11枚、指導ガイド、ケース
【学習テーマ】
丸いもの、三角のもの、四角いものを探そう
【あらすじ】
このストーリーボードは物語形式ではありませんがゲームのように楽しむことができます。イラストに描かれている、家の中、公園、スーパーマーケット、学校。それぞれの中にある、丸いもの、三角のもの、四角いものを子どもたちと一緒に探していきましょう。
【ねらい】
●基本の図形とそれを連想させるイラストが描かれていますので、何度も練習をして、形と単語がリンクするように形を認識させましょう。
●身近なものの形を説明できるようになりましょう。
●このストーリーボードはゲームのように学習できるので、子どもたちが自主的に活発に英語を学習するきっかけになるでしょう。
【学習する内容】
“What’s this? ”(これは何ですか?)
“This is ~.”(これは~です。)
shape / shapes(形)
triangle(三角形)
rectangle(長方形)
square(正方形)
circle(円)
family(家族)
park(公園)
supermarket(スーパー)
school(学校)
classroom(教室)
【読み進め方】
①1から4枚目は図形とそれを連想させるイラストが描かれていますので、指で図形の輪郭をなぞりながら、形の認識をさせましょう。形の認識ができるようになったらそれぞれの単語を何度も練習しましょう。
②形が認識できるようになったら5枚目にいきましょう。基本の図形が全て描かれていますのでここで、1から4枚目の復習をしてみましょう。
③6枚目からはゲームになります。イラストの中から基本の図形がそれぞれどこにあるか探してみましょう。答え方は指差しだけでも構いませんが、指をさしながら “This is a circle.” や “This pizza is a circle.” など文章で答える練習もするといいでしょう。また基本の図形がそれぞれいくつあるのかも数えてみましょう。
【ストーリーボードを使ったアクティビティ】
最後のシーンは空っぽの教室が描かれています。このシーンを印刷し、子どもたちにワークシートとして配布しましょう。そして子どもたちに自分たちの周囲を見渡して基本の図形を探し、ワークシートに書き込んでもらいましょう。
.
¥2,343
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥15,000 will be free.
