blog

2023/05/26 15:33

英語が話せたら、世界の様々な国の人と交流ができ、世界中から情報を集めることができます。
そして世界中に友達ができ、視野が広がるでしょう。
世界基準で物事を見つめられ、考えられるようになったら、様々な可能性が広がると思いませんか?
「世界が広がる出発点」エイゴキッズイチバはその出発点です。


その昔、岐阜市の小学校でALT(外国人指導助手)として英語を教えていたカナダ人講師がいました。
彼は授業で扱う英単語を子どもたちに分かりやすく伝えるために、英単語とイラストを1枚のカードにのせて自作の英単語カードを作っていました。

しかし、インターネットで探したフリー素材のイラストで作った英単語カードはあまり魅力的なものではなく、子どもたちの興味を全く引くことができませんでした。

「子どもたちがこの英単語カードに興味を持てば、もっと英語に興味を持つはず…」
そして子どもたちが「楽しそうだな」「かわいいな」と興味を引くような英単語カードを作ろうと思ったのがエイゴキッズイチバの始まりであり、英単語フラッシュカードの誕生でした。


英単語フラッシュカ ちの興味を引き付けることに成功した彼はその後、授業をもっと楽しいものにして、子どもたちに「英語=勉強=難しい=楽しくない」から「英語=楽しい」と感じてほしいと思いました。

そこで子どもたちが大好きな紙芝居に目を付け、それを英語で作成したのがストーリーボード(英語の紙芝居)の誕生です。
なぜ紙芝居かというと、まず第一にその場にいる全員で物語の世界を楽み共有することができるので授業などに向いているという点、そして第二に話し手である先生ご自身と子どもたちの直接的なやりとりが手軽に楽しむことができるからです。
紙芝居であるストーリーボードは、物語の途中で子どもたちに(イラストを指して)"What's this?"や"What's next?"等と質問を取り入れやすい話の構成になっています。
簡単なやり取りでも、そのやりとりがコミュニケーション能力を育成し、英語でコミュニケーションを取ろうとするきっかけとなります。

英語でコミュニケーションが取れたなら、「英語を使えている=英語が学べている」ということになります。
その結果子どもたちは「あれ?意外と英語って話すの簡単なんだ!」と思うことができ「英語=勉強=難しい=楽しくない」という考えをなくせるでしょう。

エイゴキッズイチバの英語の歌(Music CD)は、馴染みのあるメロディーをベースに、子どもたちでも簡単に歌えて単語や基本文を学習できる歌詞をのせました。
さらに、子どもたちが楽しく歌えるようなリズム、サウンド、動きを取り入れて、楽しみながら英語に親しむことができる曲構成になっています。
中にはストーリーボード(英語の紙芝居)の内容に合った曲がいくつか収録されていますので、ストーリーボードにさらに音楽を取り入れれば英語の授業は最高に楽しくなるでしょう。

そして「英語=楽しい」と子どもたちに感じてもらえれば、子どもたちはさらに英語に興味を持つようになるでしょう。

エイゴキッズイチバの教材は、子どもたちの英語への第一印象と、教える側と教えられる側のコミュニケーションを重視して作られています。
「英語を学ぶための教材」というより、英語でのコミュニケーションの楽しさを知ってもらい、結果的に子どもたちが英語を学べているということを目的として作りました。

第一印象を大きく左右する教材のイラストは、芸術工学学士号を持つ専属イラストレーターが子どもたちの興味を引き付けるようにこだわって描いています。

子どもたちの興味を引きつけたら今度はコミュニケーションを取りましょう。
"What's this?" でも "What color is this?" でもなんでもいいので、簡単な英語でのやり取りを何度も繰り返し続けましょう。
そうすることで子どもたちは、コミュニケーション能力が養われ、英語を話すことへの恥ずかしさや、恐怖心などがなくなり、英語でコミュニケーションが取れるようになるでしょう。


エイゴキッズイチバの教材は全て、小学校テキストを基に実際の授業を想定して作られています。
また、英単語フラッシュカード、ストーリーボード(英語の紙芝居)、英語の歌(Music CD)それぞれの教材を併用するとより効果的な授業になります。

おすすめは、ターゲットセンテンスや習得したい単語を決め、その目標に沿った歌を「英語の歌(Music CD)」から探します。
そして、その歌に合ったストーリーボードやフラッシュカードを用意します。
最初はフラッシュカードを使って英単語を練習し、次にストーリーボードを読み聞かせし、最後に歌を歌います。
もちろん常にコミュニケーションは心がけてくださいね。

エイゴキッズイチバの教材を使って最高に楽しい授業にしましょう!