

-
英単語フラッシュカード
英単語フラッシュカード
大きなイラストで見えやすいA4サイズの英単語カードのセット
-
ストーリーボード
ストーリーボード(英語の紙芝居)
読み聞かせにおすすめのA3・A4サイズの英語の紙芝居
-
英単語スモールカード
英単語スモールカード
ゲームやグループ活動におすすめのトランプサイズの英単語カードセット
-
英語の歌(Music CD)
英語の歌(Music CD)
英語の歌詞になじみのあるメロディー♪楽しく歌おう!
-
無料ワークシート
無料ワークシート
ダウンロードしてご自由にお使いください。
-
小学校テキスト対応教材
小学校テキスト対応教材
小学校テキストに対応した教材
-
おふろシリーズ
おふろで楽しく英語を学ぼう!
-
FAXオーダーシート
FAXでご注文をされる方はこちらを印刷してご利用ください
Joy's COLUMN
Statue of Liberty 自由の女神
I had a friend visiting us from Japan and we went to go see the Statue of Liberty. We see the statue quite often from the train that crosses Manhattan bridge that connects Brooklyn and Manhattan. But, in the almost three years we've lived in New York, this was the first time we took the ferry to Liberty Island to get a closer look at Lady Liberty. She was more beautiful and more awe-inspiring than seen from a distance. I imagined what the early immigrants felt as they arrived from a long journey across the Atlantic and see this statue before arriving on Ellis Island. They must have been exhausted and anxious but filled with dreams of a better life than the one they left behind. 今月は日本からお友達が遊びに来てくれて、一緒に自由の女神を見に行きました。 ブルックリンとマンハッタンを繋ぐマンハッタン橋を通る電車から自由の女神を良く見るのですが、 ブルックリンに引っ越してから3年近く、フェリーに乗って自由の女神があるリバリー・アイランドまで行くのは初めてでした。 自由の女神は遠くから見るより美しく、荘厳でした。 船に乗ってアメリカに来た移民たちが大西洋を渡り、エリス島にたどり着く前にどのような気持ちで自由の女神を眺め彼らにとってどのような意味があったか考えさせられました。 きっと長旅の疲れと共に新しい生活に対しての不安と希望に溢れていた事でしょう。